創立34年第73回記念開催

「お気楽 手ぶらdeレッスン」
全6回(1.5時間×6レッスン) 

総額8,000円(税込)

当教室は創立34年に渡り、
キモノが大好きな多くの皆様と、
楽しく心地よい空間を
造って参りました。

今回、皆様にその雰囲気を感じ、
新たな楽しい場所の一候補として
加えて頂くため、
気軽に手ぶらでお通い頂けるレッスンを開催いたします。

キモノ・帯・小物類は全てを
貸し出しますので、
重い荷物は嫌だ・アフター5に・
お買物のついでにetc.どなたでもお手気軽にご参加いただけます。

さ・ら・に 全ての参加者へ 
スターターキット(長襦袢・スリップ・テキスト・エモン・タオル・腰紐)をプレゼント♪

POINT1 着付に必要なすぐに使えるスターターキットをプレゼント

長襦袢
スリップ
テキスト
エモン抜き
タオル+腰紐
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

POINT2 お買い物途中、お仕事帰りに立ち寄りやすい好立地

POINT3 用意は一切不要!手ぶらでレッスン参加可能 

キモノ・帯・着付けに必要なものは全て貸出しいたします。
(全て正絹・サイズ豊富)
無料レンタルでの貸し出しなのでご安心ください。
事前準備は一切なし!購入も必要なし!
※足袋のみご準備お願いします。

POINT4 都合の悪いときは振替受講が可能!急な予定変更もOK

都合が悪くなっても安心!急な予定変更もOKです。
振替受講が可能なので、自分のタイミングで参加することができます。

POINT5 レッスンは清潔感のある本畳の広い教室

レッスンは全て、畳のある部屋で行います。爽やかな畳の香りは着付けレッスンにぴったり♡広いお部屋は、のびのびと受講できます。

<コース>週1回で全6回開催(約1ヶ月半)
★ご都合が悪い時は振替、欠席時は単位補充が可能

こんな方におすすめ

  • 家に眠った着物を自分で着付して、気軽に着物で出かけたい
  • 孫や娘に着付けをしてあげたい
  • 着付けの興味はあるけど、教室の雰囲気を気軽に体験してみたい
  • 同じ趣味の友達が欲しい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

レッスン詳細について

①補正と長襦袢 
②キモノまで着付け  
③着付け&名古屋帯 
④着付け&半幅帯 
⑤着付け&手結び  
⑥着付け&袋帯

■ キモノ・帯・着付けに必要なものは全て貸出しいたします。(正絹・サイズも豊富)
★小物の購入や入会金など、総額レッスン代金以外費用は一切必要ございません。
■ 全コースが同時に進行いたしますので、ご都合が悪い時は振替、欠席時の単位補充が可能です。

全6回のレッスンで6種類の帯結びをマスター

名古屋帯 ふくら雀
蝶結び
貝の口
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
袋帯二重太鼓
名古屋帯太鼓(手結び)
名古屋帯太鼓(教材枕結び)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

開催日程について

<コース>  ※週1回で全6回開催(約1ヶ月半)

3/3 月曜スタート     
Aコース 10:00~11:30   

( 3/3.10.17.24.31  4/7 ) 

2/25 火曜スタート     
Eコース 10:00~11:30  Hコース 18:30~20:00

( 2/25   3/4.11.18.25  4/1 )  

2/27 木曜スタート    
Nコース 12:30~14:00  Pコース 18:30~20:00

( 2/27   3/6.13.27  4/3.10 ) 

2/28 金曜スタート    
Qコース 10:00~11:30    

( 2/28  3/7.14.21.28  4/4 )

3/1  土曜スタート 満席   
Vコース 12:30~14:00   

( 3/1.8.15.22.29  4/5 ) 

 

アクセス

中日きもの着付教室
〒460-0011 名古屋市中区大須3-5-4 矢場町パークビル 3・4・6階
℡:052-251-6301
アクセス:地下鉄「矢場町駅」4番出口、地下鉄「上前津駅」9番出口より徒歩6分
受付時間:10:00~20:00

よくある質問

Q
しつこい勧誘などされませんか?
A
このレッスンの終了時に、上級コースへのご案内をさせて頂きます。それ以外の斡旋は一切ございませんので、ご安心頂きご参加ください。 
Q
商品の購入義務などはありますか?
A
一切ございません。
Q
入会金などは必要ですか?
A
入会金など、上記レッスン代金総額以外には一切費用は必要ございません。
Q
一人でも参加できますか?
A
もちろん可能です。お一人で参加されている方も多く、当教室では授業中も大笑いの声が絶えず、お茶やおやつの時間もとりながら、まったりとした癒しの時間が流れています。(しかしながらレッスン内容・指導内容は大変に充実しております)。お気軽にご参加ください。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

手ぶらde体験レッスン
お申込みはこちら

お申込みはこちら

お電話でもお気軽にお問い合わせください
052-251-6301
受付時間 10:00〜20:30(日祝を除く)
ご予約はこちら
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。